ブログ

三中の四季

誰も見ていなくても… それこそが主体性

朝、学校に到着すると花壇の花に水やりがされています。

当番の活動もあるのですが、早めに到着した1年生が自主的に水やりをしてくれていたのでした。

誰かに言われたからする 当番だからする ではなく 自分が気がついたからする …

本当の意味の主体性がそこにあります。 

そんな素敵な行動が自然にできる生徒がいることを心から嬉しく思いました。

職員玄関前の色丹草のつぼみも膨らんできました。

本校のシンボルの花も、もうすぐ美しい姿を見せてくれそうです。

0

授業参観・PTA総会 保護者の皆様に支えて頂いています

4月26日に、授業参観とPTA総会を実施いたしました。

平日にもかかわらず、保護者の皆様に御来校いただき、子どもたちが授業に取り組む様子を見ていただきました。ありがとうございました。

PTA総会では、新会長からこれまでの会長に感謝状の贈呈がありました。

これまで大変お世話になりました。

今後もPTAの役員の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

0

新しい形の学び・活動の姿

土曜日、本校の野球部の生徒はクラブ主体の練習試合に参加していました。

のびのびと躍動する姿が素晴らしかったです

令和8年度の休日部活動の地域移行に向けて、準備が進んでいます。

英語では、電子黒板と通常の黒板をハイブリットで利用しての授業が日常化しています。

社会科の机を合わせての話し合いの場面。コロナ禍ではなかなかできなかった活動です。

こちらは、従来通りの活動でしょうか。今年度の学級目標の掲示物の作成

クラスのみんなで決めた目標の実現を目指し、頑張っていきましょう。

0

中学校の授業で楽しみながら力をつける(1年生頼もしいです)

1年生も中学校での各教科の授業に楽しく取り組んでいます。

英語では、電子黒板に自己紹介のクイズを投影し、新しいALTのダン先生にクイズ形式で出題する活動に取り組んでいました。次々と正解するダン先生の活躍に、歓声が上がっていました。

音楽では、声が出るしくみについて確認しながら、楽しく発声をしていました。

体育では、ゲーム形式で仲間と交流しながら体づくりの運動に取り組みました。新し仲間との交流にも意欲的な姿でした。

家庭科の授業では、朝ごはんの大切さについて学んでいました。生活リズムのベースになりますね。

どの教科にも仲間とともに意欲的に取り組む一年生の姿が頼もしかったです。

0