図書室より📖
new本棚!
新年が始まって早1か月が経とうとしています。
新学期も三中図書室は、毎日たくさんの生徒のみなさんと
楽しい時間を過ごしています(^-^)
さて、今日はタイトルにも書いた通り、図書室に新たに
増設された特設コーナーをご紹介します!
2学期末のこと、三中のなんでも作れる技能員さんに
「窓際の本棚の上のスペースを活用したいんですよ…」と相談したところ
じゃーーーーーーーーん!!!!!!!!!!
こんな素敵な本棚を学校にある廃材でパパっと作ってくれたのです!!!
まるで本屋さんのように本を並べることができます!すごい!
・本を飾りたい
・手に取りやすいよう、表紙を表に向けて置きたい
・背面が窓で日当たりが良いので、本が日焼けしづらいように高さがほしい
…こんなワガママをお願いしたにもかかわらず、快く引き受けてくれた
技能員さんに感謝感謝です👏
本棚を見た三中生のみなさんからも、すごい!見やすい!と、とっても好評でした!
ぜひ三中図書室に来たら実物を見てみてくださいね♪
クリスマスブックマーカーを作ろう🎄📚
今年も残りわずかとなりました。
暑かった秋を終え、気づけば一面雪景色な東根市。あっという間に1年が過ぎようとしていています。
三中も、昨日2学期終業式を終え、生徒のみなさんは元気に冬休みに突入しました!
休み明けに、たくさんのお土産話を聞かせてくれることを楽しみにしています(^O^)
さて、図書室では、12月のイベントとしてワークショップを開催しました📖
シンプルなもみの木模様のブックマーカーにオリジナルの飾りつけを施し
自分だけのクリスマス仕様のブックマーカーを作るという内容です。
材料はカラフルな端材を切ったり、クリスマス柄のシールやビーズを用意してみました✨
初日からたくさんの生徒のみなさんが作りに来てくれました🥰
完成品を記念撮影📷✨
オリジナリティあふれる素敵な作品をたくさん作ってくれました!
作ったブックマーカーを使って、ぜひ図書室から借りた本で冬休みの読書を楽しんでくださいね♪
それでは、みなさま良いお年をお迎えください(^^)/
本屋さんでも大人気!解剖図鑑シリーズ!
みなさんは最近、本屋さんへ行きましたか?
私は図書室に入荷する本を選びに行ったり
特設コーナーの展示方法を勉強したくてよく行くのですが
数か月前から、いろんな本屋さんでこのシリーズが注目されています。
その名も…【解剖図鑑シリーズ】!!
三中図書館にはこのシリーズ、現在5冊蔵書されています。
古典の内容が2冊、日本史的内容が2冊
リクエストで入荷したスポーツに関する内容のものが1冊。
ポップな丁装に、読みやすい文章がこのシリーズの大きな魅力の1つです。
じわじわと手に取る人も増えてきたので、特設コーナーに置いてみました♬
冬のまったり読書タイムにおすすめです☃✨
図書祭り企画④-2【初代三中大喜利王、決まる!】
今回は図書祭り企画紹介ラストです!
前回記事にてご紹介しました、大喜利王決定戦。
全校投票の結果、栄えある初代・三中大喜利王に選ばれたのは…こちらの作品!!!
他の追随を許さぬぶっちぎりの得票数で見事1位にえらばれたのは、ペンネームRumさんの作品!
「丸いからゼロカロリー」という秀逸なゼロカロリー理論と
お題になった絵本の絵柄が良い意味で大きなギャップを生み
たくさんの投票参加者を笑わせてくれました(〃艸〃)!
上位3名のみなさんには、記念品として
学校生活で使えるちょっと豪華な文房具を贈呈いたしました。
みなさん本当におめでとうございます!
↑図書室前に掲示して、投票したい人が好きな作品にシールを貼り投票しました。
沢山の企画が同時に進行する図書祭り。
準備に奔走し、無事に完遂できるかドキドキしていましたが
学芸委員会のみんなの努力や、図書室常連の生徒さんたちの協力により
大成功に終わりました🥰
間もなく訪れる12月も、三中図書室では楽しい企画を行う予定です!
このブログでもご紹介しますので、お楽しみに✨
図書祭り企画④-1【三中大喜利王決定戦!】
今年の図書祭り企画四本立て、ラスト1つをご紹介します!
その名も【三中大喜利王決定戦!】
1冊の本をお題とし、その本のタイトルの一部をアレンジして
ナイスなタイトルにしちゃおう!というこの企画。
第1回のお題はこちら!大喜利PDF.pdf
中学生らしい語彙力と、センスを発揮してもらえるよう
全校生徒に応募用紙を配付した結果…応募者は4名!
募集期間終了後は、図書室に訪れたすべての人が参加できる形で
投票を行いました!
次回・秀逸な応募作品たちと栄えある初代三中大喜利王をご紹介します!
図書祭り企画③【なぞ解き!クイズラリー!】
図書祭りも終わり、図書室はいつもの和やかな空気感に戻りつつあります📖
イベントは10月末で終わってしまいましたが、せっかく盛り上がった企画たち…
最後まで紹介させてください(`・ω・´)✨
今回は4つの企画の中で最も難易度の高かったコチラ!
【なぞ解き!クイズラリー!】をご紹介します!
学校中に張り巡らされた三中に関する難問をクリアするこの企画。
開始初日からたくさんの生徒さんが難問に挑んでくれました🥰
上位3名まで賞品を用意していたのですが…難問過ぎたのか
全校生徒で全問正解者はなんと2名…!!!
最後まで頑張った2名には、本日校長先生より賞状と
記念品を贈呈していただきました(^-^)✨
2人ともあきらめずよく頑張りました!おめでとうございます!
残念ながら全問正解に至らなかったみなさんも、この企画を通じて
三中について少し詳しくなってもらえていたら嬉しいです😄✨
図書祭り企画②【全部分かるかな?まちがい探し!!】
10月4日から続く図書祭りも、残り1週間となりました。
楽しい時間はあっという間ですね😄
さて、今回は図書祭り企画紹介第二弾。
学芸委員会主催の企画2つめ、まちがい探しをご紹介します。
ハロウィンを題材にしたオリジナルイラストを元に
学芸委員会の各学年の担当者が力を合わせて問題を作成しました。
全校生徒に配付したところ…予想を上回る大反響!
1年生から3年生まで真剣に取り組む様子がみえた、と各学年の先生方からお聞きしました!
これは…大成功✨と呼んで良いのではないでしょうか😄!
職員室で先生方にも配付したところ、生徒のみなさんより
大人の方が苦戦している様子も見られ…👀
思わぬところで中学生のみなさんの頭脳の柔らかさを実感しました☺
まちがい探しの問題はこちら!全部で10カ所違いがあります。
ぜひチャレンジしてみてくださいね👀!!
図書祭り企画紹介①【お宝ハッケン!しおり探し!!】
図書祭りがはじまり、早1週間が経ちました📖
図書室はイベントに参加する人、イベントのお手伝いをしてくれる人
いつもどおり読書を楽しむ人など、毎日たくさんの生徒さんで賑わい、大盛況です!
今年の図書祭りは同時に3つの企画が始まったのですが、今日はその中のひとつ
【お宝ハッケン!しおり探し!!】をご紹介します!
この企画は学芸委員会のみなさんが考えたイベントです。
図書室内の本の間や、本棚の隙間にハロウィン柄のしおりを隠して
図書室へ来てくれた人から探してもらう、というもの。
初日から大人気のイベントで、毎日たくさんの人が参加してくれています✨
こ~んなところや
こ~~んなところにひっそりと隠れたしおりたち。
今週から昼休みになると、図書室中をくまなく真剣に探している生徒のみなさんの姿が見られます。
ハロウィンしおりは、3枚集める毎にしおりを1枚、
5枚集める毎に【貸出プラス1冊券】を1枚GETできます!
中には毎日30枚以上見つけ出す猛者もいてびっくり…😲!
図書祭り期間限定のこのイベント。
ぜひ参加して、貸出プラス券をGETしちゃいましょう✌✨
最後に…こちらの写真の中にハロウィンしおりが3枚隠れています。
見つけられるかチャレンジしてみてください👀✨
年に一度の【図書祭り】開催!
体育祭も無事に終わり、あっという間に10月も2週目に入りました。
朝晩は急に寒くなり、風邪をひいてしまいそうな毎日ですが…
三中図書室は毎日大変な熱気に包まれています🔥 なぜかと言うと…
そう、あの時期がやってきたのです。【図書祭り】…!!!
今年の図書祭りは、10月7日(月)~10月31日(木)までの間
学芸委員会企画を2つと、図書室企画を2つ!計4つも特別な企画を開催しているのです!👏
このブログでも順番に各企画を紹介していきますので、ぜひご覧くださいね😄✨
今日は、図書祭り前に嬉しかった出来事をご紹介します!
図書祭りの開催にあたり、1人でちまちまと図書室内に装飾を施していたところ
見かねた図書室常連の1年生のみんなが自主的に飾りつけを手伝ってくれました。
私から指示や依頼をしなくても、自分たちで相談して
「ここにこう飾るのはどうかな?」 「こんな風にしたらかわいいよ!」
そんな声が響く図書室に、とっても嬉しくなりました🌸
あたたかい気持ちになれる三中図書室、皆さんのお越しをお待ちしています🥰♡
🖊特設コーナー📚ヨシタケシンスケの世界
9月も気づけば半ば。三中生のみなさんは、今週末は新人戦体育大会や
10月4日の体育祭に向けて様々な活動がはじまったり、と忙しい時期ですね。
忙しい中でもホッとひといき、図書室で少しだけゆったりと楽しめるよう
見ているだけでちょっと楽しくなる特設コーナーを作りました。
その名も【ヨシタケシンスケの世界】
独特のタッチで描かれた、思わずフフ…と笑ってしまうイラストに
大人が読んでもなんだか心にじんわり沁みるような
分かりやすい文章が大人気の作家・ヨシタケシンスケさん。
三中図書室にも実はたくさんの作品があるのをご存知でしたか?
特設コーナーに置いてあるもの以外にも蔵書があるので
ぜひ手に取ってみてくださいね✨
超大作!BIG折り鶴✨
9月も毎日、たくさんの生徒さんが来室してくれて楽しい三中図書室。
実は1学期の半ばから図書室の一角にはこちら…
ドーーーーーンッ!と目立つ特製のつるし飾りがあります✨
こちらの超大作、図書室の常連さん1年生のT君が、大きな紙を全身を使って折りあげてくれました。
図書室に入るとすぐに目に入る巨大な折り鶴。インパクト抜群!
三中図書室では読書活動はもちろん、折り紙工作やイラストを自由に描けるコーナーなど
【自分の世界を自由に表現できるモノ】をたくさん用意しています。
やってみたい!と感じたら、ぜひ声をかけてくださいね🌸
特設コーナー⚠9月1日は【防災の日】⚠
9月1日は【防災の日】でした。
三中図書館では、夏休み明けから防災に関する本を集めた特設コーナーを設置しております。
図書室だより8月号でもみなさんにお知らせしましたが
災害はいつ誰に起きてもおかしくない事なのに、私たちはなぜか
実体験の無いことは「自分に関係の無いこと」だと思ってしまいがちです。
知識としてなんとなく頭に入っていれば
いざというとき慌てずに行動できるようになります。
読んでおくと自分の身を、そして大切な人をまもることができるかもしれない本…
一度読んでみませんか?
📖8月の特設展示①図書館も夏フェス🌻
楽しかった夏休みも明け、いよいよ2学期が始まりました。
こんがり日焼けした人、楽しい旅の思い出を教えてくれる人
終わらぬ宿題との激闘を続けている人…
みんな元気そうな様子を始業式の日から見せてくれました😄✨
2学期最初の特設展示はこちら!
その名も【図書館も夏フェス🌻】!!
8月といえば夏フェス!ということで夏の文庫本祭りを開催しております🎆
地域の本屋さんでも夏は様々な出版社主催の文庫本特集が組まれますね。
夏の間に手軽に1冊、文庫本を読んでみませんか?
まだまだ暑い日々が続きます。
涼しい図書室でゆったり読書してみましょう✨お待ちしています!
🎋たなばた飾りワークショップ終了☆ミ
先日ご紹介した「たなばた飾りワークショップ」
先ほど全日程を終了しました。
開催期間1週間…果たしてどんな笹飾りに仕上がったのか…💓
最終日のお昼休みのようすはこちら!
何ということでしょう…!
殺風景だった笹竹が、匠の手によってこんなにも美しく生まれ変わったのです…!
(某テレビ番組風)
冗談はさておき、わたしの予想を大きく上回る数の素敵なオーナメントが
所狭しと並ぶ最高の仕上がりになりました✨✨
ワークショップに楽しく参加してくれた生徒の皆さん
一生懸命短冊を書いてくれた先生方
三中生のために笹竹を提供してくれたY先生、Kさま
本当にありがとうございました☺🌌
この笹飾りは7月いっぱい図書室内に飾ります。
すてきな願い事、きれいなオーナメントを見に、ぜひ足を運んでみてくださいね✨
願いをこめて🎋たなばた飾りワークショップ🌟
今月7月7日はたなばた祭り。
たなばた当日は学校がお休みの日だったため、図書室では少し遅れて
7月8日から学芸委員会主催の【たなばた飾りワークショップ】が始まっています☺
ワークショップでは、短冊を書いたり
三種類のオーナメントを作成したり
オリジナルの笹飾りを作ったり…
好きな内容を選んで参加することができます✨
今日で開催三日目、朝の時間も昼休みも沢山の人が参加してくれたおかげで
最初は寂しかった笹飾りも、少しずつ華やかになってきました(^O^)🌟
先生方に書いてもらった短冊も一緒に飾り付けてあるのですが
生徒のみなさんがそれを読み、ニヤニヤしたり爆笑したり…
とっても楽しそうに過ごしていました( ´艸`)
作ってもらったオーナメントや短冊、笹飾りは
ワークショップが終わったあとも夏休みに入るまで図書室内に飾ります。
ワークショップは今週12日(金)までの開催です。
ぜひ遊びにいらしてくださいね♪
おまけ
ワークショップ参加のおやくそくをマンガ風に書いてみました😄
思ったより好評でした笑
特設コーナー☔雨を感じる一冊🐌
山形県はまだ梅雨入り前。
ここ最近は、真夏を思わせるような気温が続いていますが
来週はいよいよ梅雨入りするようですね…🐌
雨が続くとなんとなく気分が下がってしまったり
なんとなく身体がだるい…なんてこともありますが
ちょっぴり憂鬱なこの季節も、せっかくなら楽しんで過ごしたい~!
…ということで、こんな特設コーナーを設置してみました☺
その名も【雨を感じる一冊】☔
雨の季節にまつわる物語や雨空のことを知ることができる本
はたまた、雨を表現する美しい日本語を知ることができる本など
さまざま取り揃えております🐸✨
これから一か月程続く雨の季節。
知識を得て、想像力を働かせて…楽しんで見ませんか☔?
図書室にぜひ足を運んでみてくださいね🙋✨
☔6月の装飾🐌
気がつけばあっという間に6月、今年も間もなく半分が過ぎようとしていますね。
校内はもうすぐ開催される地区中総体に向けて、一生懸命に部活動に励む生徒さんや
応援するみなさんの熱気に溢れている…ような気がします🔥
三中校内はそんな熱い雰囲気🔥ですが、季節は間もなく梅雨入り☔
ジメジメとした空気感がちょっぴり苦手なわたしです。
わたしと同じように、梅雨になるとなんとなく元気が出ない人
なんだか疲れてテンションが低くなってしまっている人
そんなみなさんがコレを見て、少しだけ笑顔になってくれたら…!
そんな願いを込めて、壁面装飾を作成しました。
三中のマスコットキャラクターを梅雨バージョンにしてみました✨
図書室の外壁に施しています。ぜひご覧ください♪
大漁!!こいのぼりフィッシング!
✨5月31日まで開催のイベント✨
「こいのぼりフィッシング!!」
連日沢山の生徒さんが大漁に釣り上げています🎣!
景品のしおりをコレクションする人や
多読賞目指して借出プラス券を狙う人など
今日も朝から大盛り上がりでした!
開催期間はあと一週間と少し!
引き続き参加お待ちしております!!
著 2年O.K 職業体験中
🐟求むチャレンジャー!【こいのぼりフィッシング】🐟
今月、図書室では今年度初めてのイベントを開催しております!
その名も…【こいのぼりフィッシング】!
折り紙で作成した こいのぼり型のポケットにくじを入れ
マグネットが付いた釣り竿で10秒間釣り放題!という内容のイベントです🐟
くじの内容は、貸出プラス1冊券や手作りの特製しおりプレゼントに加え
大当たりのスペシャルカード(貸出プラス5冊券)も用意しました!
生徒のみなさん、釣りに来てくれるかな…😟?
しおりや貸出プラス券が山ほど余ってしまったらどうしよう…と
少し不安だったのですが…イベント開催日から本日まで毎日大盛況です(^-^)✨
みなさんが楽しんでくれて私もとっても嬉しいです!
このイベントは5月31日まで開催予定です。
ぜひ開館中に遊びにいらしてくださいね🙋!
🏀5月の特設コーナー【がんばれ!運動部!】⚾
ゴールデンウィークも明け、いよいよ地区中総体が近づいてきました。
運動部のみなさんは大会に向けてより一層がんばって練習に励んでいる頃と思います。
そんな皆さんのモチベーションがアップするような特設コーナー
その名も【がんばれ!運動部!】を図書室内に設置しました(`・ω・´)
各種目に関する蔵書の中から、運動部のみなさんはもちろん
運動部以外のみなさんもクスっと笑って楽しんでもらえるような
読みやすい本を展示しています。
ぜひ手に取ってみてくださいね🥰
🌸4月特設コーナーのご紹介🌸
4月も下旬にさしかかり、あたたかで穏やかな気候が続くようになりました。
今月はそんな素敵な春の陽気にぴったりな、オススメの本を紹介した特設コーナーを作りました。
すでにたくさんの生徒のみなさんが借りて読んでくれています🌸
「特設コーナーの本おもしろかった!」
「〇〇って本ありますか?」など、特設コーナーの話題から始まり
いろんなお話しを日々たくさん聞かせてもらって、今年度も毎日とっても楽しい図書室となっております🌸
4月は図書室内にもうひとつ特設コーナーを設けています。
4月のはじめ、新入生のみなさんと【図書館オリエンテーション】を行いました。
図書館はどう利用したらいいの?どんな本がどのくらいあるの?
そんなお話をしつつ、好きな本を1冊借りてみよう!という内容の授業でしたが、その中で複数の生徒さんが
「先生、わたし(僕)借りたい本がないよ…」というリアルな声を聞かせてくれました。
ならば…「これなら読んでみたいかも!」と思ってもらいたい…(`・ω・´)!
そんな思いから【絵や写真で楽しむ本】のコーナーを作成することに。
まずは素敵な写真やイラストが目を引く。そこから「興味」がわけば文章を読む気になる…かも!
そんな願いを込めつつ、ポップを作成してオススメの本を展示してみました。
すでに何人もの生徒さんが借りて読んでくれています(^-^)興味をもってもらえてとっても嬉しいです♪
今年度もみなさんが少しでも「図書室にいってみようかな?」と思えるような
楽しい企画や展示を行っていきますので、ぜひいらしてくださいね🙋🌼
続 三中生 私の本棚📚
この1年、たくさんの本を紹介してもらったおかげで、本棚がいっぱいになりましたヾ(≧▽≦)ノ。
私もいくつか紹介された本を読みましたが、本当に面白い本ばかりでした。自分だけで選んでいたらなかなか手に取らなかったであろう本も多く、紹介してもらって、新たな本と出合えてよかったなと思います。
そこで、本も一緒に展示できるよう、廊下に掲示していたものを図書室内に掲示し直しました。ぜひじっくり読んでいただいて、新たな本との出合いを楽しんでください♪。
ブログの日!
2/6はブログの日です。
…みなさんブログはわかりますかね?
今ではSNSの方が主流でしょうか?
かつては、ネット上にあげる日記としてブログを使っていました。
今だと、日記のようなものはInstagramやFacebookなどにあげていますね。
時代によって日記のスタイルにも変化があります。そこで、日記をテーマに特集を組んでみました。古文で学習するような古いもの、近年のもの、日記がモチーフになっている小説やブログが出てくる作品など、幅広い作品を展示していますので、ちょっと覗いていってください♪。
明日は節分👹
2月3日は節分ですね。
節分といえば、鬼👹。
みなさん、鬼の色には意味があるって知ってましたか?
赤鬼は欲望、青鬼は憎しみ、黄鬼は後悔、緑鬼は病気、黒鬼は愚痴だそうです。
節分では豆まきをして鬼を追い払いますが、あなたはどの鬼を追い払いたいですか?
また、鬼はよく物語にも登場しますが、どんな存在として描かれているでしょうか?上記の色の意味と合致しているものもありますね。いろいろ読み比べてみると面白いですよ♪。
新書とは?
みなさん、「新書」をご存知ですか?
「えっ?新しい本でしょ?」と思った方!
違いますよ‼
新書とは、新書判(タテ173mm×ヨコ105mm)ともいい、本のサイズのことなんです!
みなさんにとって、文庫本は身近なものだと思いますが、新書は文庫本より少し縦に大きいサイズの本です。
文庫本は小説が多いイメージだと思いますが、新書は政治・経済・哲学など、専門的な分野を解説したりまたその入門書といったものが多く、主にノンフィクションです。
小説ばかりを読んでいる人、たまにはノンフィクションも読んでみませんか?
大好評♡
大好評につき、追加しました!
特に3年生がたくさん借りてくれました。
普段は手に取らない本が出てきて、びっくり( ゚Д゚)している人もいましたが、しっかり読んでくれているようです(^◇^)。
おまけの当りくじでプレゼントをもらって、大喜びの生徒さんもいました。
みなさんに楽しんでもらえたようで良かったです(≧▽≦)。
1/31(金)までの企画ですので、まだ借りていないという人は、ぜひ図書室へ‼
当りくじ付き!福BOOKろ
今年も色丹神社やってます♪
ぜひお参りして行ってください(*^▽^*)。
今年初めての企画は
「当りくじ付き福BOOKろ!」です。
どんな本に出合えるか、神様のお導きに任せてみませんか?
ご利益があれば、ちょっとしたプレゼントももらえるかも(´艸`*)。
お参りしてくれた人にはお守りも配付していますので、ぜひお立ち寄りください。
🎍あけましておめでとうございます🎍
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m。
今年は辰年ですね。
ちょっと気合を入れて描いてみました♪。
…ところで皆さんがイメージする「辰」は龍ですか?竜ですか?それともタツノオトシゴ(´艸`*)?
私はやっぱり龍ですね。竜だとどうしてもドラゴンを連想してしまって、龍とドラゴンだと全然別物ですよね。
丁度、朝日中高生新聞で「知って竜?」という特集をやっていたので、企画展示をしてみました。東洋の竜と西洋の竜では捉えられ方が全然違うんですね。確かに、小説の中でも、描かれ方に違いがありますね。ぜひ多くの本を読んで、いろいろな竜に触れてみてください。
❄雪❄
とうとう雪が積もってしまいましたね。
ここからは寒い🥶日が続きそうです。
冬らしい天気になってきたので、展示も冬を意識して「雪」にまつわる本を集めてみました。
みなさんもご存知の名探偵コナンにも、雪山が舞台になっている作品があるんですね。ぜひ読んでみてください♪。
クリスマスツリー🎄完成‼
ワークショップで作ってくれたオーナメントを飾りました♪。
とても素敵なツリーに仕上がりましたね(*´▽`*)。
同じ絵でも染める人が違うと、全然違う雰囲気になりますね。
どれも素敵なオーナメントになりました。
ラミネート加工して、しおりとしてお返ししますので、楽しみに待っていてくださいね(^_-)-☆。
🎄飾りましたか?
もうすぐクリスマスですね♪
みなさんのおうちではクリスマスツリーは飾りましたか?
図書室では、入り口にクリスマスツリー🎄の掲示をしています。
でも…、ちょっと寂しいですよね(´-ω-`)。
そうなんです。飾りがついてないんです(>Д<)!
みなさん、クリスマスオーナメントを作ってくれませんか?
12/4(月)~12/8(金)の昼休みにワークショップを開催します!
サンタやブーツ、星などの台紙を用意しておきますので、色を染めたり、飾り付けをしたりしてオーナメントを作りましょうヾ(≧▽≦)ノ。
出来上がったものは12/21(木)まで掲示し、12/22(金
)にしおりにしたものをお返しします!
ぜひ参加してみてください(*^▽^*)。
ジャケ買い‼
みなさんは本を買う時、どのようにして選んでいますか?
内容がわからないけど、立ち読みするわけにもいかず、目次だけをパラパラとみてなんとなく選んだり…。
学校の図書館で本を選ぶ時も時間がたくさんあるわけはないので悩んでしまいますよね。
そんな時はぜひ、ジャケ買いをしてみましょうヾ(≧▽≦)ノ!
表紙を見て、「面白そう」「きれいだな」「この絵好きだな」など、ピン!ときた本を手にとってみませんか?
人との出会いも第一印象が大事だったりしますよね(*^-^*)。本も第一印象がいいものは、あなたとの相性もいいと思いますよ(^_-)-☆。
続 〇〇の秋🍁
秋になると思い出す授業ってありませんか?
私はいつも「古典って秋にやってたな~」と思います。
ということで、古典の特集を組んでみました(*'ω'*)。
原文に触れるのもいいですが、今回はいろんな視点から古典を楽しんで欲しいと思い、マンガやラノベ、図鑑などを展示してみました。
原文だと何を言ってるのかわからない(;´Д`)という人は、まずは古典の世界観を楽しんでみませんか?
○○の秋♪
朝晩が寒くて布団から出るのもつらくなってきましたね~(;^ω^)。
秋を通り越して、あっという間に冬になりそうです。
よく〇〇の秋とは言いますが、みなさんは何の秋ですか?
私は「音楽の秋」ですね。
文化祭に引き続き、小中合唱交流会でもピアノを弾くことになり、今年はピアノ三昧です♪。
図書室では「読書の秋」「食欲の秋」「芸術の秋」の三本立てで展示を開催しております。私のおすすめは「読書の秋」‼図書館や本にまつわる読み物を展示しております(*^-^*)。
みなさんも秋を楽しみましょうヾ(≧▽≦)ノ。
謎解き 延長戦‼
大盛況だった図書祭りですが、文化祭や生徒会選挙の準備に忙しくてなかなか図書館に来れなかった生徒のために、延長戦開催中ですヾ(≧▽≦)ノ。
今のところコンプリートしたのは5人です♪。11/6(月)まで延長していますので、最後まで諦めずチャレンジしてください‼
最大の難問はこちら('ω')ノ
みなさんは解けますか?
謎解きコンプリート‼
図書祭りももうすぐ終わりですね(*‘ω‘ *)。
7問の謎に挑戦しコンプリートした人が1人でました、おめでとうヾ(≧▽≦)ノ🎉。
でもみなさん、なかなか苦戦しているようですね。
問題が難しかったでしょうか…(;^ω^)。
でも、あきらめずに挑戦してくれる人が沢山いて嬉しいです(*´▽`*)。
さて、展示企画の方では、ちょっと真面目な話題を提供中です。
みなさんは、政治にどのくらい興味がありますか?
18歳になると選挙に参加することになりますが、なにも知らないままでは投票もできませんよね?
今のうちから政治について、関心をもっておくといいですよ!
とうとう始まりました‼
今週から図書祭り開催です‼
先生方からもたくさんの本をオススメしてもらいました♪
生徒のみなさんも「図書室の七不思議スタンプラリー」にどんどん挑戦してくれています。今のところ、7問中5問まで正解した人がいます。プレゼントGetまでもうすぐですねヾ(≧▽≦)ノ。まだ挑戦していない人!祭り期間はまだまだ続きますのでプレゼントGetのチャンスはありますよ♪。ぜひ挑戦してみてください(*^▽^*)。
来週からスタートします♪
いよいよ来週から図書祭りスタートです‼
学芸委員会のみなさんが頑張って企画・準備をしてきました。
企画①「図書室の七不思議スタンプラリー」
図書室に謎が7つあります。全部解けるかな( *´艸`)?全部解けた人にはプレゼントが待っています。本を借りると回答権がもらえます。正解するまでチャレンジできますので、どんどん本を借りましょう‼
連動企画「先生Selection」
先生Selectionの本を借りると追加で回答権が得られますので、ぜひ読破してみてください♪
企画②「全校POPコンテスト」
全校生のみなさん、自分の推し本をぜひPOPにして紹介しましょう♪コンテストなのでもちろん順位がつきます(`・ω・´)。気合の入った作品お待ちしておりますm(_ _)m。
おまけ企画 ワークショップ「オリジナルブックカバーを作ろう!」
お昼休みにはワークショップも開催します。みなさん本にブックカバーかけてますか?本に傷がつくのを防いでくれるので、カバーをかけることをお勧めします(*^_^*)。でもどうせなら、自分好みのカバーがいいですよね。オリジナルのブックカバーを作りたい人は、お好きな本を持って来てください(*^▽^*)。図書室でお待ちしております♪。
ありがとうございます‼
今週は芋煮会に、運動会にとイベント満載の1週間でした♪。
そんな忙しい中、先生方にお気に入りの本を紹介していただきました(≧▽≦)。
往年の名作から、最近の人気作まで様々な本が紹介されています。
ぜひ読破してみてください‼
図書祭りに向け準備中♪
もうすぐ図書祭り‼
学芸委員会の皆さんが気合いを入れて準備中です。プレゼントがもらえるイベントも企画していますので楽しみに待っていてくださいね(*^▽^*)。
私も学芸委員さんに負けないよう装飾品を準備中です(≧▽≦)。10月のイベントとなるとついついハロウィン仕様にしてしまいがちですね(´-ω-`)。
だんだん楽しくなってきて、どんどん増殖中です(*‘ω‘ *)。
歴史好きに捧ぐ‼
皆さんは時代劇って見ますか?
私は毎週日曜日にNHK大河ドラマ「どうする家康」を見ています。
そしてふと、「そういえば時代小説ってあんまり読まないな…。」と思ったので、展示してみました(*^▽^*)。
準備してみると、時代小説の蔵書が思ったよりも多くてびっくり( ゚Д゚)!
読まないのは私だけか…。
『のぼうの城』や『超高速!参勤交代』など映画化された作品もたくさんありました!
ぜひ読んでみてください(^◇^)/。
このミステリーがすごい‼
今回はミステリーの特集です。
長編から短編まで各種取り揃えております♪。
直木賞を受賞した作品や本屋大賞でランクインした作品など注目作品が多数ございます!。
また、忙しい中学生が隙間時間で読めるような「3分間ミステリー」シリーズやドラマ化された作品など、読みやすいものもありますよ(*^▽^*)。
9月は防災月間
9/1は防災の日です。
なぜこの日が「防災の日」になったのか、ご存知ですか?
1927年の9/1に関東大震災が起こりました。そのことに因み「災害についての認識を深め、これに対する備えを行う」ことを目的に制定された大切な日です。
また、台風や大雨といった自然災害による被害が多く発生し、一年の中でも災害が起こりやすい時期である9月は「防災月間」とされています。
学校でも、避難訓練などで防災について学ぶことはありますが、もし家や出掛け先で災害にあった時、自分の身を守ることができますか?
学校では教えてくれない防災知識もあります。それらを自ら学ぶのに最適なのが「本で学ぶ」ことです。ぜひ防災について自ら学び、自分だけでなく、身近な人の安全も守れるよう知識を身につけましょう‼
平和ってなんだろう…
8月になると様々なところで「戦争」をテーマにした特集が行われています。そのどれもが「平和」とは何かを訴えています。
しかし、平和を脅かすのは戦争だけではありません。
そこで、様々な視点から平和について考えてもらいたいと思い特集を組んでみました。
ぜひ、自分にとって「平和」とは何か考えてみてください。
夏はジブリ‼
金曜ロードショーでおなじみのこのフレーズ
「夏はジブリ‼」
まさに今日もジブリの日ですね♪
今日は『もののけ姫』のようです(*‘ω‘ *)。
本校にも、ジブリに関する本が多数ございます(*^▽^*)。
『風の谷のナウシカ』はアニメにはない奥深さがありますし、『魔女の宅急便』はその後のキキの成長を楽しめます♪
ぜひ、小説やマンガでもお楽しみください‼
君が1人目の読者‼
図書館に寂しく眠る本たちがいます。
それは、本校図書館に来てから一度も借りられたことのない本たちです。
みなさんとの出会いを今か、今かと待っている本たちです。
この本たちがみなさんの目に留まるようにと、1冊1冊にPOPを付けてみました。
このPOPは6/28(水)に職場体験の一環として、2年の黒木満月さんと一緒に作成したものです。
とても素敵なPOPに仕上がりました。
ぜひ、最初の読者になってあげてください♪。
続!7月企画ワークショップ「七夕飾りを作ろう」
あんなに寂しかった天の川が皆さんのおかげでこんなに華やかになりましたヾ(≧▽≦)ノ。
織姫さまと彦星さまを作ってくれた人もいたので、二人仲良く並べてみました♪。
二人の願いが叶ったように、皆さんの願いも叶うといいですね‼
さて、私の願い事は「三中のみんなが沢山本を読んでくれますように♪」です。
この願いは皆さんが簡単に叶えてくれることでしょう( *´艸`)。
7月企画ワークショップ「七夕飾りを作ろう」
来週はもう7月。
七夕目前ですね。
なんと、図書館の天井にも、天の川が‼
でも、なんとなく寂しい天の川…。
これでは織姫さまと彦星さまの恋も盛り上がりませんね…。
みなさんで飾りつけをして二人の恋を応援しませんか(*^▽^*)♪?
そこで!ワークショップ「七夕飾りを作ろう」を開催したいと思います‼
図書館に材料を沢山用意してお待ちしております。
みなさんで素敵な天の川にしましょうヾ(≧▽≦)ノ。
父に感謝✨
6/18(日)は父の日ですね。
母の日は毎年忘れずにプレゼントしたりしているのに、ついつい父の日は忘れてしまう私です(;'∀')。
みなさんは父の日に何かしていますか?
プレゼントや感謝の言葉もいいですが、一緒に読書などいかがでしょうか(^◇^)。
父と子をテーマにした本を展示していますので、ぜひお父さんと一緒に読んでみて下さい♪
6月生まれの人‼ヾ(≧▽≦)ノ
6月生まれの人‼
同じ6月生まれの作家・著者の本を読んでみませんか?
調べてみたら、山田悠介さん、池井戸潤さん、有川浩さんなど、学校図書館に多くの本が蔵書されている作家さんがたくさんいました♪
教科書でもおなじみ『走れメロス』の太宰治さんや、空想科学読本シリーズを書いた柳田理科雄さんも6月生まれなんですね( ゚Д゚)。
自分と同じ誕生日の作家さんを調べてみるのも面白いですね。
ちなみに私は『はれときどきぶた』を書いた児童文学作家の矢玉四郎さんと同じ誕生日です。