学校施設利用
学校施設利用について
5月8日(月)から、新型コロナウイルス感染症の位置づけが2類相当から5類に変更されます。
つきましては、施設における取り扱いが以下の通りとなりましたので、よろしくお願いいたします。
◆基本的な感染予防対策(手洗い等の手指衛生、換気、三密の回避等)を講じた利用をお願いします。
◆マスクの着用については、各自が必要に応じて判断してください。
学校施設利用係る問い合わせ先 本校教頭 電話44-2120
【関係資料】
5月8日(月)から、新型コロナウイルス感染症の位置づけが2類相当から5類に変更されます。
つきましては、施設における取り扱いが以下の通りとなりましたので、よろしくお願いいたします。
◆基本的な感染予防対策(手洗い等の手指衛生、換気、三密の回避等)を講じた利用をお願いします。
◆マスクの着用については、各自が必要に応じて判断してください。
学校施設利用係る問い合わせ先 本校教頭 電話44-2120
【関係資料】
マーボー丼の具
大根サラダ
デザート(とうにゅうムース(りんごヨーグルト風))
ごはん🍚 牛乳🥛
今日は、今年度最後の給食の日でした。
3年生はもしかしたら人生最後の給食かも…?記念に写真を撮ってみました。みんな美味しそうに食べてくれていますね(*^▽^*)
春からは高校生ですね🌸みなさんに、幸多きことを心からお祈りしています。
1,2年生の皆さんは、1学年ずつ進級ですね❢❢また4月からも給食いっぱい食べてください。そして、新しい1年生のお手本となってくださいね。
先日、2年生が行った「立志式」。
テレビの取材を受けたり、山形新聞にインタビューが掲載されたり
先輩らしい、立派な姿をしっかり見せてくれました。
その立志式で生徒のみなさんがひとりひとり自分で書いた
素敵な色紙を、今週初めから図書室に展示しています。
力強く、美しい文字が並びます。
立志式を来年度に控える1年生のみなさんも
昨年度に終えている3年生のみなさんも
みんなじっくりと眺めています(^-^)
展示期間はもう少し続きます。ぜひ生でご覧ください!