今日の給食

今日の給食🍴

甘酸っぱい♪南蛮ソース

豚肉と麩の南蛮ソース

かぼちゃ団子汁

ひじきのり

ごはん🍚  牛乳🥛

 

今朝は、久しぶりに家の前に雪が積もりました(;´Д`)。三中でも玄関前の雪かき当番が久しぶりのお仕事していましたね。いつもありがとうございますm(_ _)m。

今日は南蛮ソースについて。料理名で「南蛮」がつくものってありますよね?南蛮漬け、チキン南蛮、鴨南蛮などいろいろありますが、なんとなく甘酸っぱい味を想像します。ネギや玉ねぎ、唐辛子入りの甘酢のことを「南蛮酢」と呼び、その甘酢に揚げた魚や肉を漬けた料理を南蛮漬けというんだそうです。チキン南蛮もこの料理法から名づけられているそうです。この料理法は、南蛮つまりポルトガルやスペインから伝わった料理法だったことから「南蛮漬け」と名付けられたのだそうですよ。…あれ?でも鴨南蛮って甘酸っぱくはないですし、お蕎麦ですよね?鴨南蛮の「南蛮」は「ネギ」のことを指すんだそうです。江戸時代に来日した南蛮人が健康保持のためにネギを好んで食べていたことに由来しているんですって( ゚Д゚)。同じ「南蛮」という言葉でもいろいろな意味があるんですね(`・ω・´)。

(古山)

0

豚キムチ🐷

野菜コロッケ

豚キムチ

豆腐スープ

ごはん🍚  牛乳🥛

 

今日は、朝から雪☃が降ってますね。2、3日前までは春🌸になったのかな?というくらい暖かかったのに。。。気温の変化が激しいので、体調崩さないように気を付けてくださいね。

今日は、キムチについて調べてみました。

キムチは、もともとは朝鮮半島の厳寒期に備えた保存食であり、野菜を塩漬けしたものからはじまったと言われているそうです。これに香辛料としてのニンニクやサンショウなどを加えるようになったのが、キムチの原型だそうです。そして、現在のように唐辛子を使用したキムチになったのは、16世紀に日本から唐辛子が伝わり、その後、本格的に食材として利用され始めた18世紀からだと言われているそうですよ。

0

レモンポンチ😋

豚肉の生姜焼き

白菜スープ

レモンポンチ

雪若丸ごはん🍚  牛乳🥛

 

今日は、雪若丸ごはんだったそうですよ❢❢いつものごはんとの違いに気づきましたか?

今日は、レモンの語源をしらべてみました。

レモンは、インドのヒマラヤ地方が原産地と言われているそうですが、そのヒマラヤ地方に住む一部族の名称「limbu」が語源とされているそうです。この「limbu」がアラビア語圏へと渡った際に「laimun」や「limun」へと変化し、ラテン語圏へと伝わった際に「limo」と呼ぶようになったと言われるようになり、さらに、フランス語圏やスペイン語圏で「limon」へと変化し、英語圏に伝わった際に「lemon」になったと言われているそうです。

0

キーマカレー🍛

パンプおさつコロッケ

大根のナムル

豆入りキーマカレー

米粉コッペパン🥖  牛乳🥛

 

みなさん、体調大丈夫ですか?今はインフルエンザBが流行っているようですよ(||゚Д゚)体調管理には気を付けてくださいね。

今日は、キーマカレーの「キーマ」の意味を調べてみました。

キーマ(Keema / Qeema / क़ीमा (ヒンディー語)/ قیمہ (ウルドゥー語))とは、ヒンディー語やウルドゥー語で「細かく刻んだ肉」を指す言葉で、いわゆる挽肉(ひき肉)、こま切れ肉のことなのだそうです。

 

 

0

焼ぎょうざ

焼ぎょうざ

大根のそぼろ煮

麩のみそ汁

ごはん🍚  牛乳🥛

 

今日は、3年生が和菓子作り体験をしてましたね🎶個性豊かな形の和菓子が出来上がっていて、みんなとても楽しそうでした(⌒∇⌒)

先日、シュウマイの日を調べたので、餃子の日も調べてみました。

餃子の日は、味の素冷凍食品が『餃子で「みんな(3)ハッピー(8)」に!』という語呂合わせで、冷凍餃子「ギョーザ」の発売日でもある3月8日を「ギョーザの日」に制定したそうです。

2022年に制定されたばかりだそうで、それまでは、餃子発祥の地である中国では旧正月に餃子を食べる風習があることから、かつては旧正月の日が「餃子の日」とされてたそうですよ。

 

0

タルタルソース🎶

鮭メンチカツ

からしあえ

五目汁

ごはん🍚  牛乳🥛

 

3学期末期末テストお疲れさまでした。みなさん実力は出しきれましたか?しっかり見直しをして、次回に活かしてください(๑•̀o•́๑)۶ 

タルタルソースって美味しいですよね😋🎶

校長先生に「タルタル」とは「タタール人」=「だったん人」つまり、トルコ人やモンゴル人の事だと教えていただきました。 モンゴル人の香味野菜で味付けしたステーキが「タルタルステーキ」と言われ、その言葉が西欧に伝わったことが由来だそうです。

0

バレンタインデー🍫(⋈◍>◡<◍)。✧♡

キャベツメンチ

いりどり

豆腐のみそ汁

ごはん🍚  牛乳🥛

 

3学期期末テスト1日目お疲れさまでした。残り3教科❢❢体調管理をして、無理し過ぎないように頑張ってください(๑و•̀Δ•́)وfight!

今日はみなさんがテストで頑張っている日ですが、世間はバレンタインデーなので調べてみました。

 バレンタインは、西暦1207年2月14日に、ローマの皇帝クラウディウスが、軍事力としての兵士らに家族ができると「士気」が弱まると考え、結婚を禁じたのに反抗して処刑された、聖人バレンチヌスを祭る日に由来しているそうです。 

0

肉じゃが

肉じゃが

海そうサラダ

デザート(国産リンゴゼリー)

ごはん🍚  牛乳🥛

 

今日は春みたいに暖かいですね(*^▽^*)🎶今年は、雪が少なくて、車の運転が下手な私には、本当にありがたいです。

今日は、肉じゃがに入っていた「つきこんにゃく」について調べてみました。

板こんにゃくをところてんのように押し出したもので、ほどよいこんにゃくの食感を残しながらも、他の食材と組み合わせしやすい、味が早くなじみやすいなどの利点があり、炒め物に向いているそうですよ。

ちなみに、糸こんにゃくは、こんにゃくがまだ固まる前の糊状のときに細い穴に通しながらゆで、糸のように細いひも状にしたものなんだそうです。

0

えびシューマイ😋

えびシューマイ

チャーハンの具

わかめ汁

ごはん🍚  牛乳🥛

 

給食でチャーハンが食べられるなんてビックリでしたね( ゚Д゚)!?

えびシューマイも美味しかったですね😋🎶

シュウマイと言えば、2月26日は、つ・つ・むの語呂合わせからシュウマイの日なんだそうです。一般社団法人日本シュウマイ協会がシュウマイを活性化するために、毎年2月26日(つつむ日)と設定し、商標登録・管理しているそうですよ。

 

0

メンマの炒め煮(´~`)モグモグ

納豆

メンマの炒め煮

きのこ汁

ごはん🍚  牛乳🥛

 

来週は、期末テストがありますね。つい先日もテストしていた様な気がするのですが…中学生は忙しいですね。。。

今日は、メンマの語源について調べてみました。

第二次世界大戦後に、丸松物産創業者の松村秋水が「麺の上に載せる)麻筍(マチク」だから、「メンマ(麺麻)」と命名したのが由来だそうです。

ちなみに、麻筍(マチク)とは、メンマの原料となるタケノコの事で、日本でよく知られている真竹(マダケ)や孟宗竹(モウソウダケ)とは異なる竹だそうです。

0