図書室より

図書室より📖

来週からスタートします♪

いよいよ来週から図書祭りスタートです‼

学芸委員会のみなさんが頑張って企画・準備をしてきました。

企画①「図書室の七不思議スタンプラリー」

図書室に謎が7つあります。全部解けるかな( *´艸`)?全部解けた人にはプレゼントが待っています。本を借りると回答権がもらえます。正解するまでチャレンジできますので、どんどん本を借りましょう‼

連動企画「先生Selection」

先生Selectionの本を借りると追加で回答権が得られますので、ぜひ読破してみてください♪

企画②「全校POPコンテスト」

全校生のみなさん、自分の推し本をぜひPOPにして紹介しましょう♪コンテストなのでもちろん順位がつきます(`・ω・´)。気合の入った作品お待ちしておりますm(_ _)m。

おまけ企画 ワークショップ「オリジナルブックカバーを作ろう!」

お昼休みにはワークショップも開催します。みなさん本にブックカバーかけてますか?本に傷がつくのを防いでくれるので、カバーをかけることをお勧めします(*^_^*)。でもどうせなら、自分好みのカバーがいいですよね。オリジナルのブックカバーを作りたい人は、お好きな本を持って来てください(*^▽^*)。図書室でお待ちしております♪。

 

 

0

ありがとうございます‼

今週は芋煮会に、運動会にとイベント満載の1週間でした♪。

そんな忙しい中、先生方にお気に入りの本を紹介していただきました(≧▽≦)。

往年の名作から、最近の人気作まで様々な本が紹介されています。

ぜひ読破してみてください‼

0

図書祭りに向け準備中♪

もうすぐ図書祭り‼

学芸委員会の皆さんが気合いを入れて準備中です。プレゼントがもらえるイベントも企画していますので楽しみに待っていてくださいね(*^▽^*)。

私も学芸委員さんに負けないよう装飾品を準備中です(≧▽≦)。10月のイベントとなるとついついハロウィン仕様にしてしまいがちですね(´-ω-`)。

だんだん楽しくなってきて、どんどん増殖中です(*‘ω‘ *)。

0

歴史好きに捧ぐ‼

皆さんは時代劇って見ますか?

私は毎週日曜日にNHK大河ドラマ「どうする家康」を見ています。

そしてふと、「そういえば時代小説ってあんまり読まないな…。」と思ったので、展示してみました(*^▽^*)。

準備してみると、時代小説の蔵書が思ったよりも多くてびっくり( ゚Д゚)!

読まないのは私だけか…。

『のぼうの城』や『超高速!参勤交代』など映画化された作品もたくさんありました!

ぜひ読んでみてください(^◇^)/。

0

このミステリーがすごい‼

今回はミステリーの特集です。

長編から短編まで各種取り揃えております♪。

直木賞を受賞した作品や本屋大賞でランクインした作品など注目作品が多数ございます!。

また、忙しい中学生が隙間時間で読めるような「3分間ミステリー」シリーズやドラマ化された作品など、読みやすいものもありますよ(*^▽^*)。

 

0