図書室より

タグ:#外国の本

★新着本★『ウエスト・ウイング 』 エドワード ゴーリー(うらがわ文庫)

うらがわ文庫に新着本が入りました!

文字がない絵本

『ウエスト・ウイング 』 エドワード ゴーリー

たたずむ女性

靴だけの部屋

意味ありげな絵画、壺

倒れている男

鏡の中の人影

水が半分まで溜まった部屋

からっぽの部屋・・・・・・・・・怖いです

 

見る人の想像力にゆだねられてしまう本

ぜひ・・・読んでみてください

 

 

 

 

 

0

★本の紹介★『モモ』ミヒャエル・エンデ

図書だよりNO.6のまちがいさがし、5つ見つけられたでしょうか?

今回はとても簡単だったと思います😁

 

まちがいさがしに載っていた本が「モモ」という

30カ国以上で翻訳され、今も世界中で愛され続けている作品です。

小学校にも必ずある本なので、読んだことがある人がいるかも!?

 

『モモ』ミヒャエル・エンデ

 ~あらすじ~

町はずれの円形劇場あとにまよいこんだ不思議な少女モモ。人の話を聴くことがとても上手なモモは、街のみんなのことが大好きでした。町の人たちもモモに話を聞いてもらうと、幸福な気もちになるのでした。そこへ、「時間どろぼう」の男たちの魔の手が忍び寄ります…。

 

 

ただの物語としてももちろん面白いですが、

この本には「時間」「いのち」「死」が、なにか?というメッセージが込められています

一度読んだことがある人も、今度は考えながら読んでいくのもありかも😏??

 

0