今日の給食

2023年11月の記事一覧

ハヤシライス

鶏肉の朝鮮焼き

豆まめサラダ

ハヤシライス

ごはん🍚  牛乳🥛

 

ついに、うっすら雪が積もるようになってきてしまいましたね( ノД`)シクシク…雪道は危険なので、安全に気をつけましょうね。

今日は、ハヤシライスとハッシュドビーフの違いを調べてみました。

「ハヤシライス」は牛肉や玉ねぎ、きのこなどを炒めて、ドミグラスソースやトマトピューレ、赤ワインなどを加えて煮込み、ごはんにかけた料理のこと。日本生まれの洋食。

「ハッシュドビーフ」とは、牛肉や玉ねぎを薄切りにして煮込んだ西欧料理のこと。「ハッシュ」とは、細かく切るという意味で、イギリス発祥の料理で、細かく刻んだ野菜と薄切りの牛肉を炒めて煮込んだ料理をハッシュドビーフと呼んでいたことが名前の由来だそうです。

つまり、どちらも牛肉や玉ねぎにドミグラスソースを加えて煮込んだものなので、ふたつの間に明確な違いはないようです。

0

豚キムチ丼の具🐷

コーンコロッケ

豚キムチ丼の具

東根産りんご

ごはん🍚  牛乳🥛

 

今日も寒いですねぇ:;((•﹏•๑)));:ブルブル夕方には霙が降るかも??明日、雪降らないと良いのですが。。

今日は、キムチの語源。

キムチという言葉の起源は、「野菜の塩漬け」を意味する「沈菜(チムチェ)」が長い年月が経つ内に、沈菜(チムチェ)→ヂムチェ→キムチェ→キムチの形に変わりながら、「キムチ」として定着したと言われているそうです。

0

ささみのさっぱりあえ(*^▽^*)

納豆

ささみのさっぱりあえ

大根入りわかめスープ

ごはん🍚  牛乳🥛

 

1年生が学級閉鎖になってしまいましたね(´д`)いつもお片付けを手伝ってくれる給食委員さんがいなくて、大変でした。はやくみんなが元気に登校してくれると良いですね。

今日は、ささみの語源。

ささみは、むね肉の奥の竜骨に張り付いている部位で、形が笹の葉に似ていることからこの名前が付いているそうです。鶏肉の部位の中で脂肪が最も少なく、淡泊な味わいで、加熱しても柔らかくしっとり感があるのが特徴だそうです。

0

つや姫ごはん

ハンバーグトマトソース

からしあえ

五目汁

つや姫ごはん🍚  牛乳🥛

 

今日は、体調不良でお休みの人が多かったですね<(ll゚◇゚ll)>みなさん、体調管理には気をつけましょうね!!

今日のごはん🍚は、つや姫だったそうです🎶。いつものごはんとの違い分かりましたか?

つや姫は、およそ百年前、米づくりに生涯を捧げた山形県庄内町の篤農家「阿部亀治」氏が、幾多の苦労の末に育て上げた、「コシヒカリ」や「ササニシキ」などにもその良食味性が引き継がれている「亀ノ尾」という稲のDNAを受け継いでいるそうです。平成10年から育成が進められ、品種開発チームの飽くなき探求心と10万分の1という稀有な確率で選抜され、県産オリジナル品種「つや姫(山形97号)」が誕生したそうです。

0

ポークカレー🐷

ポークカレー

海そうサラダ

デザート(県産ラ・フランスゼリー)

ごはん🍚  牛乳🥛

 

今日から30日まで地産地消ウィークだそうです!今日は、豚肉、大根、きゅうり、ラ・フランスが山形県産、ごはんは東根市産だったそうですよ🎶

今日は、カレーの語源。

 南インドで使われているタミール語の“カリ=Kari”という言葉に由来するという説、ヒンズー語で「香り高いもの」「おいしいもの」という意味で使われる「ターカリー=Turcarri」がターリ(Turri)に転じ、英名でCurryになったとする説など諸説があり、どの説が正しいのかは定かではないそうです。

0