ブログ

2024年11月の記事一覧

東根産りんご🍎

豚肉の生姜焼き

なめこのみそ汁

果物(東根産りんご🍎)

ごはん🍚  牛乳🥛

 

北村山子ども美術展の出展作品が渡り廊下に展示されていましたね。どの作品も素晴らしく、美術が不得手な私は、こんな風に絵が描けたら楽しいだろうなぁと思いました。

今日は、東根産りんご🍎が出ましたね。蜜が入った、みずみずしくて甘い美味しいリンゴでしたね❢❢

りんごの蜜の正体は「ソルビトール」という糖質アルコールの一種なのだそうです。ソルビトールは、葉の光合成によって作られる物質で、成長段階において葉から軸を通ってどんどん果実内に運ばれ、りんご本来の甘味である果糖やしょ糖に変換されます。しかし、りんごが完熟すると、ソルビトールは糖分に変換するのをやめてしまい、そのままの状態で果実の中にとどまります。 それが金色に透き通って見える蜜の正体なのだそうです。つまり、蜜が入っているということは、これ以上糖に変換しなくてもよいという状態まで完熟しているりんご🍎ということになんですね。

今日もおなかいっぱいです。ごちそうさまでした。

0

もものタルト

マーボー丼の具

海そうサラダ

デザート(もものタルト)

ごはん🍚  牛乳🥛

 

今朝、天気予報を聞いていたら「今日は、1年で一番日の入りが早い日です。」と言っていました。1年のうち一番昼間の長さが短い「冬至」の日が、日の入りの時間が早いのかと思っていたのですが違ったのですね。

 調べてみたところ、東京では今日から12月12日まで、16:28に日の入りするそうで、その後また少しずつ時間が遅くなっていました。

今日は、もものタルトが出ましたね(*^▽^*)🎵

タルトは、フランス発祥のお菓子で、生地で作った器にフルーツやクリームを入れたお菓子です。古代ローマの「トールタ」というお菓子に由来しており、さらにそのルーツは古代ギリシャやエジプトにあると伝えられているのだそうです。

ジャムやクリームはそのままの状態では食べにくいため、食べられる器に入れて出そうとしたのが始まりと言われているのだそうですよ。昔の人は、タルトが出来るまではジャムやクリームをそのまま食べていたのでしょうか…。

今日もおなかいっぱいです。ごちそうさまでした。

 

0

ドライカレー

野菜コロッケ

ドライカレー

中華スープ

ごはん🍚  牛乳🥛

 

今日の朝は、霧で周辺が霞んでいましたね。ちなみに「霧」と「もや」の違いって知ってましたか?

気象台では、視程(見通せる距離)が1km未満の場合を「霧」

1km以上10km未満の場合を「もや」とよんでいて、違いがあったようです。

ところで、今日はダン先生がいらしたので、本日のメニュー・ドライカレーについて聞いてみました.。

アメリカではあまりポピュラーな料理ではないのだそう。そこで、今日のドライカレーにたくさん入っていた玉ねぎについて聞いてみたところ、アメリカでポピュラーな玉ねぎ料理は「フレンチオニオンスープ」だそうです。玉ねぎたっぷりのスープ、美味しいですよね♩

今日のドライカレーを美味しい!と言ってくれたように、ダン先生が東根の給食を通して、日本で馴染みのある料理をたくさん知って気に入ってくれたら嬉しいですね。

今日もおなかいっぱいです。ごちそうさまでした。

0

サバの味噌煮🐟

さば味噌煮

中華風塩昆布漬け

わかめのみそ汁

ごはん🍚  牛乳🥛

 

今日は、2年生が上級学校訪問の日でしたね。今までは漠然としたイメージでしかなかった大学や専門学校を見学することが出来て、将来の展望が広がったのではないでしょうか。自分の将来を決めるためのきっかけの一つに出来たら良いですね。

今日は、さばの味噌煮でしたね。大きくて立派で、食べやすい味付けで美味しかったですね(´~`)🎵

さばの背中の独特の模様は「サバ模様」というそうです。海の上から見た時、波の模様に擬態するためなのだそうです。サバの敵は海の中だけでなく、上空からカモメなどにも狙われるため、天敵の目をごまかすためにこの模様になったそうですよ。背中の黒い線は、波の模様だったのですね。

今日もおなかいっぱいです。ごちそうさまでした。

0

ホワイトシチュー

ハンバーグトマトソース

フレンチサラダ

ホワイトシチュー

米粉コッペパン🥖  牛乳🥛

 

今日はEPデーですね。いつもより家に帰る時間が早いので「もちろん、いつもより多く勉強します!!」と3年生が言っていました。下級生のみなさんも、もちろんそうですよね(*^▽^*)?

今日は、ホワイトシチューでしたね。

日本でホワイトシチューが一般的に食べられるようになったのは、戦後1947年の学校給食がきっかけだと言われているそうです。 子どもたちの栄養補給のため、 脱脂粉乳を使った料理として白シチューが登場し、一般家庭に広まったという歴史があるのだそうです。給食がきっかけだったのですね。

今日もおなかいっぱいです。ごちそうさまでした。

0

ブルーベリーゼリー

ハヤシライス

ナムル

デザート(ブルーベリーゼリー)

麦ごはん🍚  牛乳🥛

 

今日は金曜日(≧▽≦)明日、明後日はお休みですね🎵今週は期末テストもあり、皆さんお疲れだと思いますので、ゆっくり休んで来週に備えてください。

今日はブルーベリーゼリーがありましたね。ブルーベリーの中に含まれる 「アントシアニン」は主にブルーベリーの青い色素に多く含まれ、視向上・疲れ目・夜盲症などの眼精疲労に優れた効果があるそうです。お勉強で酷使した目をいたわるのに最適なデザートでしたね。

今日もおなかいっぱいです。ごちそうさまでした。

0

納豆

納豆

ツナフレークあえ

いも団子汁

ごはん🍚  牛乳🥛

 

期末テストお疲れさまでした。実力を出し切れた人も、思い通りできなかった人も、今日はゆっくり休んで、また明日から元気に登校してきてくださいね(*^▽^*)

今日は納豆がでましたね。納豆は、独特な香りやネバネバが苦手という人もいるようですが、三中のみなさんは好きな人が多いようで嬉しいです。

ところで、納豆は納豆菌によって作られますが、1g当たりどれくらいの納豆菌がいるか知っていますか?

なんと10億個もいるそうです。ちなみに、納豆1粒は0.4gくらいなので、2~3粒に10億個いたという事になります。たくさんの菌によって納豆は作られているのですね。

今日もおなかいっぱいです。ごちそうさまでした。

0

ピリ辛ホイコーロー


鶏つくねソース味

ピリ辛ホイコーロー

大根スープ

ごはん🍚  牛乳🥛

 

今朝は寒かったですねぇ₍₍ ( ˃͈ ㅿ ˂͈ ) ₎₎ サムイ ついに霙が降ってしまいましたね。今年の冬は、雪が多いのでしょうか?

今日はホイコーローでしたね。ピリ辛のちょっぴり濃い目の味付けで、ごはんがすすみましたね!!

ホイコーローは、漢字で書くと「回鍋肉」と書き、一度茹でた豚を再び鍋に戻して炒められるのが名前の由来となっているそうです。 本場四川の回鍋肉は茹で豚と葉ニンニクを炒め豆板醤で辛く味付けられるのだそうですよ。豚肉とキャベツのピリ辛な炒め物というイメージだったのですが、ちょっと違ったのですね。

今日もおなかいっぱいです。ごちそうさまでした。

0

チリコンカン

チリコンカン

春雨サラダ

デザート(プリン🍮)

コッペパン🥖

 

今週の水曜日は期末テストですね。土日は計画的に学習をすすめられましたか?「テスト前に提出しなきゃならないワークがまだ…(;´Д`)」という声が聞えてきたような、聞えなかったような…。実力を出し切れるように頑張ってください (๑ •̀ω•́)۶ファイト!

今日は、チリコンカンでしたね。チリコンカンは、北海道から沖縄まで幅広い地域で提供されている給食では定番のメニューなんだそうです。1989年当時、豆は鉄分摂取が期待でき、給食には欠かせない食材ですが、五目豆などの和食の豆料理は、当時の給食で主流だったパンには合わなかったため、パン食に合う献立として、チリコンカンが導入されたといわれているそうですよ。確かに、チリコンカンとパンの組み合わせは美味しかったですね(´~`)🎵

今日もおなかいっぱいです。ごちそうさまでした。

0

つや姫ごはん🍚

焼魚(ぎんざけ)

大根炒り

麩のみそ汁

つや姫ごはん🍚  牛乳🥛

 

今日は、つや姫ごはんでしたね❢❢なんとなくいつものごはんより、粒が大きい気がしました。銀鮭も美味しくて、どんどんごはんが進んでしまいました(´~`)🎵

今日は、ダン先生に質問✋の日。鮭について聞いてみました。

銀鮭は英語ではコーホーサーモン(coho salmon)と言うそうです。ただ、サーモンはアラスカの方でよく食べられている食材で、ダン先生のいらしたマサチューセッツ州の辺りではあまり食べられていなかったそうです。ちなみに、よく食べられているシーフードはロブスターだそうで、ロブスターロールという美味しそうな料理を教えてくださいました!!食べてみたいです。

今日もおなかいっぱいです。ごちそうさまでした。

0

ぶりとキャベツのカツ

ぶりとキャベツのカツ

肉じゃが

大根汁

ごはん🍚  牛乳🥛

 

ぶりとキャベツのカツ初登場でしたよね❢❢しっかりブリの身を感じられましたが、食べやすい味付けで、美味しかったですね。

ところで、ぶりって漢字書けますか?私は書けませんでした(;^_^A

漢字でぶりは「鰤」と書きます。つくり「師」は年寄りの意味を表し、年をとった魚・老魚の意味があるそうです。また、冬に特においしいので「師走(しわす)の魚」ということも表しているそうです。

今日もおなかいっぱいです。ごちそうさまでした。

0

黒コッペパン🥖

五目野菜の肉団子

ビーフ炒め

洋風豆腐スープ

黒コッペパン🥖  牛乳🥛

 

今日からまた一週間が始まりましたね。今週は、来週の2学期末テストに向けての大切な準備期間です。計画的に勉強に取り組めるように頑張りましょうφ(≖ω≖。)

今日は黒コッペパンでしたね。黒コッペパンは、黒砂糖が原材料に使われているので、普通のコッペパンより色が茶色っぽい色をしているのですが、黒砂糖の褐色の色は何の色なのか気になったので調べてみました!

原料のサトウキビのしぼり汁は茶色なのだそうです。これは糖蜜と呼ばれるブドウ糖や果糖などの糖分と、ミネラルやその他の成分によって出来ており、黒砂糖はこの糖蜜を分離せず、濃縮し固めて作るため、褐色をしているのだそうです。

今日もおなかいっぱいです。ごちそうさまでした。

0

カミカミタコメンチカツ

カミカミタコメンチカツ

チキンカレー

果物(りんご)

麦ごはん🍚  牛乳🥛

 

今週は3日間しか学校に来ていないのに、もう週末が来てくれて、とっても嬉しい金曜日です(*^▽^*)🎵

今日は、カミカミ献立ということで、カミカミタコメンチカツが出ましたね。タコがたくさん入っていて、しっかり噛んで美味しくいただきましたΨ(*¯ч¯*)

今日はダン先生がいらしたので、タコについて聞いてみました🎵アメリカではあまりタコは食べられていないそうで、日本に来るまでタコは食べたことなかったそうです。ちなみに、今日のタコメンチカツは、味がちょっと苦手だったそうです。海外に行くと、今まで食べたことがなかった食材を食べる機会があって楽しそうですよね。

今日もおなかいっぱいです。ごちそうさまでした。

0

新得町ゆり根のスープ

ハンバーグ

和風サラダ

新得町ゆり根のスープ

ごはん🍚  牛乳🥛

 

文化祭お疲れさまでした。みなさんの笑顔を見ることができて、大成功でしたね(≧▽≦)🎵今日からは2学期の期末テストに向けて、気持ちを切り替えて頑張ってください(ง •̀ω•́)ง ᶠⁱᴳʰᵀᵎᵎ

今日は、北海道新得町と東根市が友好都市30周年記念事業の一環で、新得町の特産物であるゆり根を使ったスープが提供されましたね❢❢

じゃがいもの様なほくほくした食感と、ほんのり甘味を感じる味で美味しかったですね(´~`)ゆり根は、カリウムの含量が高く、鉄、リン、カルシウムなども豊富で、タンパク質もじゃがいもの2倍も含まれているのだそうです。育てるのにとても手間がかかり、出荷できるようになるまでに5年間という歳月がかかるそうですよ。

今日もおなかいっぱいです。ごちそうさまでした。

0

新米🌾

豚肉シューマイ

五目きんぴら

すまし汁

ごはん🍚  牛乳🥛

 

ついに明日は文化祭ですね!!みなさんが、頑張って準備した成果を見せる日ですね♬明日は、しっかり楽しんでください!!

今日のご飯は、新米でしたね🍚美味しいご飯でした😋

一般的に収穫された直後のお米は新米ということになりますが、新米の表示をしていいのは、そのお米が生産・収穫された年の12月31日までと決められているのだそうです。 つまり、秋に収穫し、その年の12月31日までに精米・袋詰めされたお米が新米ということになのだそうですよ。

今日もおなかいっぱいです。ごちそうさまでした。

0