今日の給食

2023年9月の記事一覧

納豆(o^―^o)

納豆

豚肉と麩の野菜あえ

いも団子汁

ごはん🍚  牛乳🥛

 

古山先生が学生の頃の東根市の給食では、納豆にチーズとパセリを混ぜたものが出ていたそうですよ( ゚Д゚)❢❢納豆にチーズ美味しいらしいです。

今日は、納豆について。

諸説あるようですが、お寺の台所「納所(なっしょ)」で、お坊さんが貴重なタンパク源として納豆を作っていたところ、“納所で作った豆”ということで「納所豆(なっしょまめ)」と呼ばれるようになり、これが縮められて「納豆」になったという説があるそうです。

0

コッペパン🥖

タラフライ

フレンチサラダ

チリコンカン

黒コッペパン🥖  牛乳🥛

 

今日のチリコンカンは、教頭先生のお好きな料理だそうですよ🎶具材たっぷりで美味しかったですよね😋

今日は、コッペパンについて。

いくつか説があるようですが、よく知られているのは、フランス語の「切られた」を意味する「coupe(クペ)」が訛って「コッペ」になり、ポルトガル語の「pao」と合成したという説だそうです。ちなみに、語源は海外でもコッペパン自体は、日本オリジナルと言われているそうですよ。

0

切干大根のごまあえ

チキンカツ

切干大根のごまあえ

春雨スープ

ごはん🍚  牛乳🥛

 

切干大根をサラダにしても美味しいのですね(´~`)今度、家でも作ってみようと思います。

今日は、『ごま』の名前の由来。

ごまは中国を経由して日本に伝わった植物で、漢語の「胡麻」を音読みしたものだそうです。

中国では西城の諸国を「胡」といい、ごまの実は麻の実に似ていることから、胡から持ち帰った麻に似た植物ということで、「胡麻」と称されるようになったようです。

0

赤魚の照り焼き🐟

赤魚の照り焼き

じゃがいものカレー炒め

大根汁

ごはん🍚  牛乳🥛

 

今日の赤魚の照り焼き美味しかったですね🎶「味付けがよく、魚が苦手な生徒も食べやすそうだった」と校長先生もおっしゃってました。

今日は、じゃがいもについて。じゃがいもは、オランダ人により東洋貿易の根拠地としていたジャワ島のジャカルタから長崎に伝わり、これが「じゃがたらいも」となり、後になまって「ジャガイモ」となったと言われているそうです。じゃがいもは、ジャカルタでも食べられているのですね❢

0

肉団子(๑>ڡ<๑)

五目野菜の肉団子

からしあえ

もずくスープ

ごはん🍚  牛乳🥛

 

今日のメニューは「さっぱりと食べやすい献立でした。」と校長先生もおっしゃってましたが、残菜が少なく、みなさんもしっかり食べられたみたいですね。

今日は、もやしについて。

漢字で書くと「萌やし」らしいです。芽が「萌え出る」こと、若い芽がぐんぐん伸びていくという意味から、その名が付いたそうです。もやしって、良い意味だったんですね。

0