今日の給食

2023年12月の記事一覧

さばの味噌煮🐟美味しいですね♪

さばの味噌煮

あさづけ

麩汁

ごはん🍚  牛乳🥛

 

今日は、1年生が調理実習でハンバーグと豚汁を作ったみたいですね!!武田先生が上手に出来ていたと褒めてましたよ(*^▽^*)

今日は、あさづけに入っていたキャベツの語源。

キャベツは、英語の「キャベッジ(cabbage)」から来ています。その語源となっているのは、ラテン語で頭という意味の「caput」からきていると言われているそうです。

0

減塩醤油

納豆

おかかあえ

玉ねぎのみそ汁

ごはん🍚  牛乳🥛

 

今日、コンテナ片付けを手伝ってくれる1年生の給食委員さんがお休みだったのですが、他の委員さんが率先して手伝いに来てくれました!!後期の給食委員さん達も、とても頼りになります(*^▽^*)🎶

今日は、減塩醤油について。

減塩醤油とは、塩分量が9%以下の醤油のことを言うそうです。標準的な醤油の塩分量は16%程度なので、減塩醤油を謳った醤油は、普通の醤油より半分近く塩分カットされた醤油だということになりますね。

0

肉うどん🍜

チキンカツ

わさびあえ

肉うどんスープ

ソフト麺   牛乳🥛

 

今朝も寒かったですねぇ(((>_<)))ブルブル霜が降りていて、真っ白でしたね。。

ところで、『ソフト麺』は略称だったって知ってましたか( ゚Д゚)!?

正式には『ソフトスパゲッティー式麺』というらしいです。

東根の給食で提供されている「ソフトめん」は学校給食のためにのみ製造されている麺なので、一般では購入出来ないらしいですよ。

0

パンプおさつコロッケ🎃

パンプおさつコロッケ

カラフルサラダ

トマトスープ🍅

こめWコッペパン  牛乳🥛

 

2度目の「こめWコッペパン」でしたね❢❢噛み応えがあって美味しいですよね🎶

今日は、コロッケの語源。

フランスのcroquette(クロケット)、オランダのkroket(クロケット)が起源とされていて、西洋からもたらされたクロケットが、日本では「コロッケ」と呼ばれるようになったとされているようです。

「croquette クロケット」という名前は、フランス語の「croquer クロケー」に由来するそうです。「croquer」は「パリパリと音を立てて噛む」ことを意味し、これがクロケットの語源になったという説が有力だそうです。

0

大根のナムル

たけのこ信田煮

大根のナムル

豆腐のみそ汁

ごはん🍚  牛乳🥛

 

今日から12月ですねぇ。あと1か月で今年が終わってしまいます。終わり良ければ総て良し🎶と言いますから、年内のうちに改善できることがあれば、挑戦したいと思います (๑•̀ - •́)و✧

今日は、ナムルについて。

ナムルとは、食用の草、葉、根っこ、野菜などの総称、または、それをあえたおかずのこと。ゆでて、あえておかずにする材料自体と、その材料で作ったおかずのすべてを意味しているそうです。ナムルに使用する野菜や調味料が厳密に決まっている料理ではありませんが、よく使われるのは豆もやし、ほうれん草、大根、人参、ゼンマイなどの野菜と、調味料ではごま油と塩、ニンニクやお酢といったものが定番となっているようです。

 

0