メニュー
ブログ

三中の四季

修学旅行って2日目は、グループ別の研修からスタートしました。

こちらは昨晩の浅草寺での記念写真です。宿が徒歩圏内なので空いてる浅草を楽しみました。(おみくじの結果がかなりバラエティに富んでましたが、良くなければここから良くなると考えましょう)

2日目の研修では3人程度のグループで、将来につながる興味がある企業や官庁を訪れました。

研修の合間にこのグループは明治神宮に参拝しました。

私も三中生の夢の実現を願いました。

15時舞浜に無事全員が戻り、ディズニーランドを楽しんでいます。

天候にも恵まれた行程となっています。

0

21日から3年生は東京方面への修学旅行を実施しています。

1日目は暁のさくらんぼ東根駅からスタートしました。

新幹線で東京駅に到着すると、たくさんの人の波

満員電車も経験しました。

その後、国会議事堂で政治の今について、鈴木議員から直接学んだり、エジプトの大使館施設で世界の平和について考えを深めたりしました。

午後から夕方にかけて、東京の楽しみも満喫しました。

浅草、スカイツリーでもたくさんの人にびっくりしました。

夕食会場でまとめの会をもち1日目が終了しています。

得難い経験の連続です。

0

本日ついに本校の職員玄関前にある本校のシンボル「しこたん草」が咲きました。

可憐な美しい姿を見せてくれています。

今週は、今年度最初の校長授業を実施いたしました。テーマは情報社会について。全校生で真剣に考えることができました。

来週は、行事の週となり、3年生は東京方面への修学旅行を実施いたします。今回は、東根市の友好都市である中央区の晴海西中学校との交流事業を実施いたします。晴海西中学校は、晴海フラッグを校区とする開校2年目の新しい中学校になります。

晴海西中学校の皆様お世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。

写真は、リモートでの交流場面です。

0

今年度の生徒会のスローガンや、各委員会の活動を検討する生徒総会を実施しました。

今年度の新しいスローガンのもと、一人一人が輝く一年としたいですね。

三中生の活躍を期待しています。

0

4月25日金曜日に、授業参観とPTA総会等を実施させていただきました。

平日の開催にも関わらず、今年度も実世帯数以上の保護者の皆さまに参加していただき授業参観とPTA総会等を実施できました。

PTAの諸活動で本校を支えて頂いている保護者の皆さまには感謝の気持ちでいっぱいです。

今年度も、どうぞよろしくお願いいたします。

0
広告

651466
ブログ

今日の給食🍴

イカカツ

大根のそぼろ煮

けんちん汁

ごはん🍚  牛乳🥛

 

 今朝は寒かったですね。

 そんな朝の寒さも吹き飛ばす勢いで、生徒会立候補者の皆さんが玄関前で元気に挨拶をしてくれています。

選挙運動もいよいよ中盤に差し掛かり、今日のお昼には政見放送が配信されて、それぞれの立候補者と責任者の熱い思いが伝わってきましたね。  

 みんなで応援していきましょう!

 

 今日の給食は、プリプリのイカがいっぱい入ったイカカツが美味しかったですね(´~`)モグモグ

 イカは、日本、中国、韓国などの東アジア、ベトナムやタイなどの東南アジア、イタリアやスペインなどの地中海沿岸の国々など世界中で広く食べられているそうです。アメリカでも、イカリングフライなどで食べるとダン先生もおっしゃっていました。

ちなみに、イカの消費量が一番多いのは日本で、世界の年間漁獲量の約半分を消費してるのだとか。日本人はイカ好きな人が多いのですね。

 

 今日もおなかいっぱいです。ごちそうさまでした。

 

0
図書室より

図書室より📖

 七月に入りました。

期末テストも終わり、楽しい夏休みを待ちながら

梅雨とは思えない気温を毎日戦う今日この頃です。

 

 そんな暑い中ですが、三中図書室では今年も

立派な笹竹を分けていただき、涼やかな七夕イベントを開催しています🌟✨

 

短冊を書いたり、折り紙で飾りを作ってみたり

みなさん思い思いに笹竹を飾り付けてくれています!

今日はその中から、日本語以外で書かれた短冊をご紹介します。

 

①英語

ALTのダン先生が書いてくれました!うん、これはなんとなく意味が分かる気がします。

 

②中国語

こ…れは……がんばれば…なんとなく…分かる…ような……?

生徒のみなさんも「なんだこの漢字は」とか

「全然読めない!」とか頭を悩ませていました。笑

 

③マラヤ―ラム語

 いや、もう分からん分からん。笑

良く書けたなぁ、と感心してしまいました。

 ちなみに、マラヤーラム語はインドの公用語の一種なのだそうです。

生徒さんがグーグル翻訳を駆使し、一生懸命書いていました😄

 

 今年はこんな感じの多国籍な笹飾り。日に日に飾りも増え

見ていてわくわくするような楽しい飾りになってきました。

織姫様と彦星様は何か国語読めるのかな…🌟

 

 イベントは来週金曜日まで続きます!

図書室に来たらぜひ短冊に願い事を書いて飾ってくださいね✨

0
お知らせ

東根市部活動改革

現在、東根市において「部活動改革」が実施されています。

上記バナーをクリックしていただきますと、「東根市部活動改革」サイトに移動できますので、詳細をお知りになりたい方は、市ホームページにてご確認ください。

周辺学校のようす
ポータルでもっと見る