マグロカツ🐟
マグロカツ
五目きんぴら
豆腐スープ
ごはん🍚 牛乳🥛
昨日から後期の委員会活動が始まりましたね。
前期と委員会が変わった人も、変わらなかった人も、それぞれの自分の仕事に責任を持って取り組んでいきましょう!
今日は、マグロの身がたっぷり詰まったマグロカツが美味しかったですね。
マグロを漢字で書くと「鮪」ですが、なぜ魚辺に「有」なのか不思議に思ったので調べてみました。
諸説あるようですが、「有」は「外側を囲む」という意味を持ち、マグロが海を囲むように大きく回遊する習性を表しているという回遊説と、「有」は「肉」を意味する「月」と「持つ」を意味する「ナ」から成り立っており、マグロは多くの肉(赤身やトロなど)が取れることから、肉が多いという意味でこの字が使われたという2つの説が有力なようです。
今日もおなかいっぱいです。ごちそうさまでした。