ブログ

2024年2月の記事一覧

三中ピンクシャツ運動で、いじめを防止①

2月28日に、本校生徒会が伝統的に取り組んでいるいじめ防止の取り組み=「三中ピンクシャツ運動」を実施しました。

取り組みに先立ち、26日の全校集会では、いじめ反対の意志を表すあいうえお作文を全校生がグルーブに分かれて作成しました。

作成した作文は、コモンホールに展示しました。ホールがさながら「ピンクホール」となりました。

ピンクシャツ運動実施日当日の様子は、次回紹介いたします。

いじめ防止の気持ちを高める取り組みとなりました。

0

英語(語学)は使ってみることが大切です

2年生の英語の授業では、完了形の学習をしていました。

英語科では、学習の様子を掲示物にまとめ、ホールに展示してくれています。

写真の掲示物は、to~を利用した文型の会話に取り組んでいる様子です。

クラスの仲間で意欲的に英語を用いて、楽しく表現しています。

語学は、間違いを恐れずにどんどん使ってみることで、自分の力となっていきます。

活用することを通して、理解も深まります。

学び合う雰囲気が素晴らしいですね。

0

学校評議員会開催、ありがとうございました。

2月20日に、本校の学校評議員会を実施いたしました。

評議員の皆さまから、生徒が授業に取り組む様子をお褒めいただいたり、地域でのあいさつが爽やかであるなど、評価いただいたりしました。

「地域を元気にする生徒」の育成をめざし、来年度も諸活動を計画していきたいと考えております。

地域の皆様、今後もどうぞよろしくお願いいたします。

0

和菓子に学ぶ日本の美

2月16日、3年生を対象に、ものづくりマイスター制度を利用した職業体験事業で、山形市の戸田屋の社長の戸田健志様を講師としてお招きし、和菓子作りの体験を行いました。

戸田様の巧みな技をたくさん披露していただき、生徒からは感嘆の声が何度も上がっていました。

体験の後で頂いたお菓子も大変美味で、大満足の体験となりました。

また、日本の伝統の技に触れ、職業の世界への興味も膨らむ時間となりました。

戸田様、そしてコーディネートして頂いた山形県職業能力開発協会、小野雅弘様。ありがとうございました。

 

0

職業について学ぶスタートに~ 自衛官の世界とは

2月15日の木曜日に、本校の技能士としてお勤めの菊口さんから、1年生の生徒が講話をしていただきました。

菊口さんは、自衛官としてお勤めで、自衛隊の内側の様々なお話を、興味深く、わかりやすく教えてくださいました。

1年生は、来年の5月には職場体験を実施する予定で計画を進めています。

キャリア形成につながるきっかけに、大変楽しく自衛官の世界を伝えていただきました。

また、「働く」ことについて考えるスタートの時間となりました。

菊口さん、ありがとうございました。

0

「当たり前」こそ、素晴らしい!!

先日、2年生の2人の生徒が、下校途中に、市外からいらしていた方が落としてしまったスマートフォンを見つけ、その後に適切に対応し、持ち主の方にお返しすることができました。

生徒たちが誠実にかつ機転をきかせて対応したことで、持ち主の方の手に無事に戻りました。

持ち主の方は大変喜んで、次の日にわざわざ本校までお礼を伝えにいらしてくださいました。その際には、お菓子まで持参してくださいました。

放課後、2人に持ち主の方がお礼を伝えるために来校したことを伝えると、「当たり前のこととをしただけです……。」という言葉

その「当たり前」の感覚と、行動力が大変うれしく、頼もしく思いました。

心があたたかくなる、素敵な出来事でした。

(お礼を受け取り、にっこりの2人です。)

0

年度の最後のテストで力を伸ばす

昨日、今日と3学期期末テストを実施しました。

3年生にとっては、義務教育で最後の定期テストとなりました。

テストは、終わった後が大切です。自分の現状の力をしっかりと見つめ、課題点が解決できるまで復習をすることが必要です。

どの学年も、最後まで力を伸ばす年度末としたいですね。

それぞれの次のステージに向けて

0

スペシャルな存在の東根三中生【全校校長講話】

先日の生徒会のリーダー研に続き、全校生対象の校長講話でも、三中生が特別な存在であるということを確認する講話を行いました。

開校以来5606人となる卒業生の存在や、最大の時の生徒数は730名であったことなど、在校生は初めて知る内容も多く、びっくりしていました。

また、9つの団体競技で地区中総体で優勝していることや、生徒が多方面で活躍してきたこと。広大な学区をもつことなどを知り、三中への想いがさらに深まったようです。

三中生のコストパフォーマンスについても考え、1人1人が本当に大切にされている存在であることにも気がつきました。

講話の後、三中生が自信と誇りを高めるためにはどんなことが必要か一人一人が考えました。

母校と学区のもつ良さについて、じっくりと考える時間となりました。

0

卒業おめでとうの気持ちをこめて

高崎小学校のみなさんが三中校区のけやき学級の卒業おめでとう交流会を企画してくださいました。

東郷小もあわせた三校の児童・生徒がいっしょになり楽しいゲームをして交流を深めました。

また、会の最後には、卒業生にはプレゼントをいただきました。

小学生から心のこもったプレゼントをいただき、中学生も本当にうれしそうでした。

心が温かくなり、未来へのエネルギーがチャージされる会となりました。

 

0

雪の日の朝に、爽やかな気持ちに

三中周辺は、昨日からの降雪で再び雪景色となりました。

この時期は、1・2年生が交代で昇降口前の除雪に取り組んでいます。

今日は、1年生が当番でしたが、すっかりきれいにしてくれたので、全校生が安全な登校ができました。

ありがとうございます。

また、校舎東側のロータリーや、校地南側の道路と交差する場所では、保護者や地域の皆様が安全に配慮し、大変丁寧に運転してくださっています。

朝のお忙しい時間帯ですが、ふだんから安全第一で運転をしていただいていることに感謝の気持ちでいっぱいです。気持ちよく道を譲り合われている場面もよく見かけます。

ありがとうございます。

今後もどうぞ、よろしくお願いいたします。

0