三中の四季
よい緊張感をもって、実力を高める
3年生は、最後の実力テストに取り組みました。緊張感をもって真剣に取り組んでいました。
自分の力をしっかりと分析して、最後まで実力を高めていくことが、上級学校でのスタートを良いものにします。
高校入試に向けての面接練習を進めています。自分を語ることができるように、練習の仕上げに校長とも個人面接の練習場面を設定しています。皆、緊張感をもって真剣に取り組んでいました。
どちらも実力を高める大切な機会ですね。
真剣に頑張りたいという気持ちがしっかりと伝わる練習ができました。
これからも入試は続きますが、一人一人の自信と誇りを高めて、志望実現につなげていきたいですね。
新入生の説明会への参加、ありがとうございます。
17日金曜日に、学区の小学校六年生の生徒と保護者に来校していただき、新入生の説明会を実施いたしました。
新入生は、一年生といっしょに本校での学習や生活について活動を交えながら楽しく学ぶことができました。
新入生たちの表情をみると、中学校生活への不安が減り、期待が膨らんだように見えました。
主体性をもって準備、企画にあたってくれた1年生も全員で素晴らしい頑張りでした。
保護者の皆さんには、警察の方からSNS利用に関わる危険について、講話をいただいたり、本校の取組等について説明をさせて頂きました。
春は確実に近づいてきています。
確かな学力を伸ばしていくために…
今週の校長講話では、1、2年生を対象に「東根三中の先生たちが授業で研究していること」について伝えました。
先生と生徒が協力し合い、主体性を伸ばしていきたいと考えています。「学力は社会に羽ばたく翼」です。義務教育で丈夫で立派な翼を身につけたいですね。
3年生は、私立高校の入試がスタートしています。学級の中で応援し合う姿がありました。応援を力に実力を発揮してほしいです。全員の志望実現を祈っています。
しっかりと冬がやってきました
ここ数日の降雪で、東根三中校舎の周りもすっかり冬景色となりました。
本校の校舎周辺は、四季折々に美しい姿を見せてくれていますが、静寂に包まれる雪景色も魅力的です。
雪のなかの登下校を安全にするために、深夜から除雪をしていただいてる方々に感謝の気持ちでいっぱいです。
また、1,2年生の生徒も交代で除雪の作業に取り組んでいます。
冬の厳しさに耐え、春には美しい花を咲かせましょう。
巳年のスタート 幸多き「み」のりの一年に!!
今日から3学期がスタートしました。
始業式の後に、各学年で書き初めをしました。
たっぷりと時間をとり、ていねいに習字取り組みました。
巳年が実りの一年となることを祈願しています。
生徒会リーダー研で令和6年の締めくくり
クリスマスイブの12月24日に、新生徒会のリーダーズから集合してもらい、リーダー研修会を実施しました。
本年度は、弁当持参で一日日程の研修会となりました。
参加した生徒は、この研修会を通して学校のリーダーとしての資質を高め、視点を広げる機会となりました。
年明けの活躍を楽しみにしています。
84日間の2学期終了「感動」にあふれた日々でした
23日に、本校の2学期が終了しました。
終業式に先立ち、学級委員会からの2学期の振り返りと、表彰を行いました。本当にたくさんの生徒が表彰された2学期でした。
たくさんの行事で、ねらいを達成し、「感動」の場面がたくさんあった日々でした。
年末年始の休日期間で、家族ともに過ごしながら、学力を含めたたくさんの力をたくわえて欲しいです。
1月に全生徒と元気に再会することを誓って、終業式を閉じました。
冬来たりなば、春遠からじ 志望実現に向けて②
12月20日に、東部こども園の年長児と年中児が本校に来校し、3年生の志望実現のための激励をしてくださいました。
園児たちからのエネルギーに、中学生はたくさんのパワーをいただきました。
先週の、1.2年生からの激励に続き、園児からの応援パフォーマンスで、受験生の自覚がぐっと増したようです。(応援のお礼に本校のシンボル、スミタンが登場しました。)
応援を力に、志望実現に向けて力をたくわえる冬ですね。
東部こども園の皆様、お忙しい中応援いただき、本当にありがとうございました。
冬来たりなば、春遠からじ 志望実現に向けて①
13日の金曜日に、新生徒会が主催する入試激励会が行われました。
新応援団長がリードする1,2年生からの応援は気持ちの良いものでした。
3年生は、激励メッセージ付きのハチマキ等を受け取り、応援されて嬉しそうな様子でした。
春に花を咲かせるために、力を伸ばす冬の季節ですね。
和菓子に学ぶ日本の美
13日金曜日に、3学年の美術科の特別授業として、厚生労働省ものづくりマイスター制度を利用した職業体験として、山形市の和菓子店、戸田屋正道様の社長様からご来校いただき、美しい和菓子作りの体験を行いました。
戸田様の技能を大画面で映していただき、その技を学んだり、近くで直接質問をしながら和菓子作りに取り組みました。
生徒たちも集中して取り組み、「あっという間の時間でした」という感想がありました。
日本の伝統技術とその美しさに触れる時間となりました。
戸田屋様、そして会の企画をしてくださっている山形職業能力開発協会様、師走のお忙しい中ありがとうございました。子どもたちにとって貴重な学びの場となりました。