ブログ

三中の四季

5月も折り返しとなりました

本日ついに本校の職員玄関前にある本校のシンボル「しこたん草」が咲きました。

可憐な美しい姿を見せてくれています。

今週は、今年度最初の校長授業を実施いたしました。テーマは情報社会について。全校生で真剣に考えることができました。

来週は、行事の週となり、3年生は東京方面への修学旅行を実施いたします。今回は、東根市の友好都市である中央区の晴海西中学校との交流事業を実施いたします。晴海西中学校は、晴海フラッグを校区とする開校2年目の新しい中学校になります。

晴海西中学校の皆様お世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。

写真は、リモートでの交流場面です。

0

生徒総会を実施しました

今年度の生徒会のスローガンや、各委員会の活動を検討する生徒総会を実施しました。

今年度の新しいスローガンのもと、一人一人が輝く一年としたいですね。

三中生の活躍を期待しています。

0

授業参観・PTA総会 保護者の皆様に支えて頂いています

4月25日金曜日に、授業参観とPTA総会等を実施させていただきました。

平日の開催にも関わらず、今年度も実世帯数以上の保護者の皆さまに参加していただき授業参観とPTA総会等を実施できました。

PTAの諸活動で本校を支えて頂いている保護者の皆さまには感謝の気持ちでいっぱいです。

今年度も、どうぞよろしくお願いいたします。

0

2025年の桜と三中校舎の花々

本校の周りにはたくさんの桜があり、春に美しい姿を見せてくれます。

様々なテストが終わった午後、各学年で野球場の桜を見ながら、三中の校地の美しさを実感する時間を持ちました。

東根市の名物の団子も食べて、楽しい時間となりました。

0

年度初めのテストと新しい教科担任との授業

先週の全国学力学習状況調査からスタートし、年度初めのテストが続いています。

それも、今日でやっとひと段落です。

全国学力状況調査では、オンラインを用いて、ギガ端末を使用して回答するものもありました。

新年度の授業もスタートしています。

新しい気持ちで頑張っていきましょう。

0