お知らせ
お知らせ

2024年7月の予定をアップしました。ご覧ください。

 

7月の予定.pdf

新着
ブログ

三中の四季

チャンスの神様の前髪をつかめ!!

13日に地区中総体の壮行式を行いました。

お互いに応援し合い、活力が漲る会となりました。

せびチャンスの神様を素早く、がっちりとつかみ、勝利を手繰り寄せましょう!!

そして、「勝って驕らず、負けて腐らず」 全員の力で気持ちの良い大会を作り出しましょう

三中生の検討を祈る!!

0

それぞれの学びを形にする

今日の総合的な学習の時間に、3年生は修学旅行での体験をグループごとにポスターにまとめる活動に取り組んでいました。

旅の楽しみは3度あるという言葉がありますが、先月の修学旅行を仲間とともに楽しく振り返りながら、活動に取り組んでいました。

1年生は、「ドリームマップ」の作成に取り組んでいました。それぞれがギガ端末から情報や画像を得ながら、自分の将来に思いを馳せて、マップに向かっていました。

デジタルとアナログを融合して、学びを形にしていく活動が、日常化しています。

0

さくらんぼマラソン大会のおもてなしの気持から得たもの

6月2日の日曜日に東根市さくらんぼマラソン大会が実施されました。

三中生は、川向地区と、東若木地区で給水のボランティア活動に参加しました。

この大会は、本校の校区もハーフマラソンのコースになっており、たくさんのランナーがさくらんぼ畑を駆け抜けました。

生徒たちの応援にたくさんのランナーが応えてくださり、生徒にとっても充実感をたっぷりと感じる時間となりました。

おもてなしの気持ちは、自分たちにも返ってくるという感想をもった生徒もいました。

地域の誇りとなる行事に参加できた喜びを感じる一日となりました。

0

確かな学力を伸ばしていくために…

今週は、小学生のときにお世話になった先生方から、授業を見ていただいたり、より確かな学力が伸びる授業づくりを目指して、教員で授業を見合ったりする時間がありました。

先生たちも、意見を出し合い、主体的に学び合うことができました。

生徒の授業での頑張りも素晴らしかったです。

日々、積み上げていきたいですね。

0

2年生【職場体験】

 2年生は21日(火)より本日まで様々な会社等に分かれ、職場体験を行いました。

普段当たり前に過ごしている地域、何気なく見ていた会社やお店の中では

どんな仕事が行われているのか…

初めて知った生徒さんも多かったのではないでしょうか。

 

学校の座学だけではなかなか知ることができないことを

この三日間でたくさん見て触れて、学び取ったのではないでしょうか。

2年生のみなさん、大変お疲れ様でした。

 

最後に、当校の職場体験学習に際し

快くお引き受けくださいました関係企業の皆様

あたたかく見守って頂きました地域の皆様へ心より御礼申し上げます。

0
お知らせ

学校からのお知らせ

学校評価アンケートの集約とそのお知らせ

保護者の皆様におかれましては、学校評価のアンケートに御協力くださり、ありがとうございました。いただいた貴重なご意見をもとに、次年度の学校経営に活かしてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

アンケートの集約につきましては、以下をごらんください。

 

学校評価 アンケート集約.pdf